ベルミススリムタイツを履いている方の声に、こういったものがありました。
●履いているうちに下に下がってきてしまう…
●履くのに時間がかかってしまうのが面倒…
そこで、正しい履き方についてご紹介していきたいと思います!
まず、ウエストの部分から指を使って、つま先まで手繰り寄せます。
この時、床にベルミススリムタイツを真っ直ぐ置くと、真っ直ぐ寄せやすくなるのでおすすめです。
爪で引っかからないように、指の腹を使って手繰り寄せていきましょう。
つま先まで集めたら、足を入れて、ふくらはぎまで伸ばしていきます。
左右片側ずつ、丁寧に引き上げていきましょう。
両脚ともふくらはぎまで伸ばしたら、今度が太ももを入れていきます。
一気に伸ばそうとすると、しっかり履けなくなってしまい、タイツが下がる原因にもなります。
少しずつでいいので、左右交互にしっかり引き上げていくのがポイントです。
両方の太ももが入ったら、股下を隙間なくピッタリ合わせて、ウエストまで上げていきます。
最後に、後ろから手を入れてお尻を入れ込みましょう。
お尻が正しい位置にあると、シルエットが断然キレイに見えますよ!
個人差はありますが、最初は履くのに3分以上かかることもあるようです。
履いていくうちに、だんだんと早く履けるようになります。
正しい履き方をマスターして、ベルミススリムタイツの効果を実感してみてくださいね!
⇒限定セール開催中!公式サイトはこちらから
↑キャンペーンが終了していると、クリックできません↑